研修情報を検索する

「脳の病気やけがの後におこる眼症状とその対応」

区分 基礎
開催日 2025年08月30日
時間 14:30~16:30
場所 オンライン開催(Zoom)/オンデマンド視聴(YouTube 限定公開)
種別 すべての障害
チラシをクリックすると詳細を確認いただけます。

令和 7 年度 堺市高次脳機能障害及びその関連障害に対する支援普及事業
第2 回研修会(オンライン開催・オンデマンド期間限定視聴あり)
「脳の病気やけがの後におこる眼症状とその対応」

日時:令和7 年8 月30 日(土)14:30〜16:30(受付14:00〜)

開催方法: オンライン開催(Zoom)/オンデマンド視聴(YouTube 限定公開)【配信期間:令和7 年9 月8 日(月)〜10 月6 日(月)】

対象:医療機関・介護保険事業所・福祉機関・就労支援機関・相談支援機関・その他高次脳機能障害支援にかかわる方々

定員:
オンライン参加70 名・オンデマンド視聴(定員なし)

(お申し込みは先着順とし、オンライン参加は定員になり次第締め切らせていただきます。)


内容:
「見落としが気になる」「足元が見えづらく、階段の段差が怖い」のように脳の病気やけがの後に半側空間無視や半盲など「見え方」に関する困りごとについてよく聞かれます。見え方にどのような影響があるのか、また損傷部位によってどのように症状が左右されるのか、日常生活での対応方法や代償手段について、神経眼科の視点でご講義をいただきます。