11/6 令和元年度大阪府障がい者虐待防止・権利擁護研修<障がい福祉サービス事業所等コース>
大阪府福祉部障がい福祉室より研修情報です。
募集案内をご確認の上、ご参加ください。
http://www.pref.osaka.lg.jp/chiikiseikatsu/shogai-chiki/kenriyougokenshu.html
10/1 『あい・ふぁいる』活用セミナー 継続編
社会福祉法人堺あすなろ会 Linkにわしろより研修情報です。
主催者より
Linkにわしろ あい・すてーしょんです。
『あい・ふぁいる』活用セミナー 継続編を開催します。
「書く」を中心にみんなで楽しく取り組みます。
すでに「スタートアップ編」を受講された方、書き始めたけれどひとりではなかなか進まない方、どうぞご参加ください。
9/24 発達障害連続基礎講座 ~発達障害を学ぼう!~
社会福祉法人堺あすなろ会 Linkにわしろより研修情報です。
主催者より
Linkにわしろ あい・すてーしょんです。
発達障害について基礎から学ぶ講座を開催します。
2回目は家庭や現場で活用できる対応編です。
1回目だけ、2回目だけの参加もOKです。
ご参加お待ちしています。
9/17 防災ワークショップ 障害児家族の防災を考える
社会福祉法人堺あすなろ会 Linkにわしろより研修情報です。
主催者より
Linkにわしろ あい・すてーしょんです。
昨年に引き続き、今年も防災ワークショップを開催します。
防災に関する基礎的な知識を学んだ後、今日から家庭や事業所でできる防災活動について考えます。
9/10 『あい・ふぁいる』活用セミナー スタートアップ編
社会福祉法人堺あすなろ会 Linkにわしろより研修情報です。
主催者より
Linkにわしろ あい・すてーしょんです。
『あい・ふぁいる』活用セミナースタートアップ編を開催します。
ファイルはもらったけれど書き方がわからないという方、『あい・ふぁいる』の構成と書き方をレクチャーします。
保護者の方も支援者も『あい・ふぁいる』について学びましょう。
7/2 『あい・ふぁいる』活用セミナー継続編
社会福祉法人堺あすなろ会 Linkにわしろより研修情報です。
今回の『あい・ふぁいる』活用セミナーは説明の部分を少なくして実際に書く作業を中心に行います。
ワークショップ形式で楽しくおしゃべりしながら『あい・ふぁいる』を作る勉強会です。
皆様のご参加お待ちしております。