【お知らせ】相談支援従事者研修 初任者研修インターバルについて
令和2年度 大阪府相談支援従事者 初任者研修受講生の皆さま
堺市のインターバルの受け入れは各区障害者基幹相談支援センターにて行っております。
受付は総合相談情報センターにて受付の上、各区基幹相談支援センターとの面談調整を行いますので、
総合相談情報センター(TEL:072-275-8166)までご連絡お願いします。
★インターバル① 「地域資源調査」(地域アセスメントの作成)※必須
★インターバル② 「サービス等利用計画案への助言」※必須ではありません。
【インターバル① 受け入れについて】
(1)総合相談情報センター(担当:濱)までご連絡ください。
⇩
(2)各区障害者基幹相談支援センターとの日程調整を行います。
⇩
(3)決定した日時に区基幹相談支援センターへお訪ねください。
⇩
(4)地域アセスメントシートの作成
【インターバル② 受け入れについて】
インターバル②については、インターバル受け入れ先でのアドバイスが必須ではございませんが、
所属事業所にアドバイスを受けられる相談員がいない、アドバイスを受けたい等ご希望がございましたら、
ご相談の上、各区基幹相談支援センターまたは総合相談情報センターにて面談調整いたします。
【インターバル申込み連絡先】
特定非営利活動法人堺市相談支援ネット
総合相談情報センター 担当:濱 今日子
☛ TEL:072-275-8166
「初任者研修インターバルの申し込みについて」とお伝えください。